この記事では、わたしの過去3か月の2次購入分のみのNFT投資損益を公開していきます。(PR)
※ALでの購入分は含みません。
その結果から、NFT投資は2次流通からの投資でも儲かるのかが分かります。
以下のような方におすすめ
・2次で購入して損をするのが怖くて、2次で買ったことがない方
・NFT投資ってALもらっている人だけ得するんでしょ。と思っている方
・2次で購入したら儲かるの?損するの?どっち?と思っている方
こんにちは、けんた(@kentag83)です。
株(国内、米国)や仮想通貨に投資した経験をいかして、今はNFTに積極的に投資をしています。
さっそく結果を見ていきましょう。
イケハヤ氏の『NFTで稼ぐ方法 徹底解説』はこちらhttps://brmk.io/e1Kn
NFTに3か月投資した結果(ALなど1次購入は含まない)
購入金額 469,124円 評価額 681,003円 損益 +211,879円
※購入金額にはガス代も含まれています。
※2023年1月7日現在 すべて含み益です。
結論 2次の購入でもプラスにすることができる。
ちなみに、長期投資ですので売る気がありません。すべて含み益です。
投資パフォーマンスは+45%
個人投資家の8割が勝てないと言われている世界です。
年間+10%で運用できれば上出来と言われる中、+45%は非常に高い数字です。
もし、売ったら3か月で約21万円の得です。※売買手数料を考慮するともう少し下がります。
また、購入額から私が大口投資家ではなく、庶民投資家であることがお分かりいただけるのではないでしょうか。
何百万円も用意しなくても、月3~4万円の投資で成果を出せます。
※わたしにとってはそれでも大金ですが…
ちなみに、これにAL購入分を含めるとさらに投資パフォーマンスは上がります。
2次流通で購入したNFT
わたしが2次で購入したNFTを紹介します。
KAMIYO
CNPJ
APP
XANALAND
CNPS
XANAGenesis
EDUCATION PASSPORT
順番は買った時期が早い順です。
二次流通の購入時期と購入理由
では、ここからはわたしがいつ何を考えて購入していったのか見ていきましょう。
今後の、投資先の判断基準になるはずです。
購入時期
NFT | 時期 | 購入価格 ETH | 2023年1月7日の価格 ETH |
KAMIYO | 2022年10月30日 31日 11月18日 | 0.0089 0.0094 0.072 | 0.2648 |
CNPJ | 2022年10月31日 | 0.45 | 0.43 |
APP | 2022年11月7日 | 0.88 | 1.48 |
XANALAND | 2022年11月29日 | 0.45 | 0.3439 |
CNPS | 2022年12月4日 | 0.02 | 0.013 |
XANAGenesis | 2022年12月14日 | 0.6 | 0.8699 |
EDUCATION PASSPORT | 2022年12月15日 | 0.095 | 0.148 |
CNPが2022年5月リリース、国内NFTの盛り上がりが9月以降と考えると、わたしのNFTデビューは早くないことが分かります。
2次流通で購入した理由
KAMIYO | 一年後も続きそうなプロジェクトで、買いやすい値段のNFTだった。(0.01ETH未満)その後、2体追加購入。 |
CNPJ | ブロガーとして、ブロガーのリーリーを気に入ったから。アイコンに設定しています。 |
APP | リリース1週間で価格が下がらず、このまま1ETHを超えると判断したため購入。その後2ETHまで上昇。また、プロジェクトも1年後も続いていると判断。 |
XANALAND | XANAのこれまでの活動から将来性を確信。XANA関連のNFTでGenesisより安かったためLANDを購入。(正直オファーで買えばよかった) |
CNPS | 学生主体プロジェクト。学生を応援したいという思いで購入。 |
XANAGenesis | XANAの記事を書くにあたってGenesisもあった方が良いと判断し購入。初のオファー。 |
EDUCATION PASSPORT | LLACと鴨頭さんのコラボを聞いて、鴨頭さんのNFTへの真剣度を確認。鴨頭さんが今後もNFTに力を入れてしたため購入。 |
共通点
わたしが購入するときの理由には、2つの共通点があります。
1つは、将来性。もう1つは応援できるかです。
長期投資するためには、そのプロジェクトが長期で続いてもらう必要があります。
だから、そのプロジェクトが1年後にも続いているか?
という視点で投資先を探しました。
仮想通貨やNFTが盛り上がるのは2024~2025年と言われています。
少なくともそこまで続いてもらう必要があるのです。
だから、将来性があるかどうかを見ます。
もう1つは、そのプロジェクトを応援できるかどうかです。
長期投資する中では、必ず価格の波はあります。
価格が低いときにも、売らずに長期で保有していくには、そのプロジェクトを応援できるかどうかが重要です。
おすすめ情報(将来性を見抜く)
当たり前ですが、投資判断には情報を得ることが必要です。
そして、株と違ってNFT市場はまだまだ未熟なため、正確な情報を得ることが難しいです。
今から、わたしがおすすめする4つの情報源をお伝えします。
kenta blog
まずは、わたしのブログから1つ記事を紹介します。
この記事では、わたしがおすすめする5つのNFTを7つの項目で分析しました。
将来性はもちろんですが、ほかの6つの項目にも注目して分析しています。
ぜひ、読んでみてください。
イケハヤ氏のBrain記事
イケハヤ氏は、国内NFT業界の第一人者です。
CNPやLLACのマーケティングを担当されています。
そのイケハヤ氏がBrainで有料記事を書かれました。
タイトルは『NFTで稼ぐ方法 徹底解説』
文章だけでなく、動画も2本ついています。(1本約40分)
そもそもNFTとは、というところから解説してくださるので、NFTについて基礎から学びたい方にもおすすめです。
また、どういうプロジェクトは優良プロジェクトかについても解説されています。
こちらからどうぞ。https://brmk.io/e1Kn
料金は1,480円です。ちなみに紹介料としてわたしに50%入ります。
完全にポジショントークです。
それでも読んでみたい方はこちらからどうぞ。https://brmk.io/e1Kn
イケハヤ氏のVoicy
イケハヤ氏が、毎日配信されているのがVoicyです。
無料版も有料版も毎日更新されています。
有料版はWebから登録すれば1,000円です。
1日あたり約33円。
お得じゃないですか?
はっきり言って完全に元取れます。
イケハヤ「#イケハヤラジオ」/ Voicy – 音声プラットフォーム
ちなみにこれは、わたしには一銭も入りませんのでご安心をw
ICL(仮想通貨ラボ)
こちらは仮想通貨やNFTに投資をしている方々のコミュニティです。
内容は・・・言えません。(超有料級の情報ばかりです)
入会金は98,000円。ICL Official
これも入ってみると分かりますが、元取れます。
ですが、ハードルは高いと思いますので、まずは上記の3つから情報を集めてみてください。
まとめ
NFT投資は、2次流通からでも儲けることができます。
しかし、それには優良情報をつかむことが大切です。
ぜひ、優良情報を活用して投資先を見つけていきましょう。
このブログでは、今後も、わたしの投資結果や分析を公開していきます。
TwitterでもNFT投資の情報を発信していきますので、ぜひご覧ください。
コメント