こんにちは、けんた(@kentag83)です。(PR)
この記事では、XANA:Genesisの特徴と育て方について解説していきます。
以下のような疑問にお答えします。
・XANA:Genesisの特徴ってなに?
・XANA:Genesisと上手く会話をする方法を知りたい。
・XANA:Genesisと、どんな会話をすればいいかわからない。
本記事を読むと、XANA:Genesisがほしくなるのでご注意ください。
XANAについての関連記事はこちら
【NFTや仮想通貨を買うならGMOコインで口座開設】
GMOコインは送金手数料がかかりません。
例えばビットフライヤーやコインチェックはETH(イーサ)の送金に0.005ETH必要です。
だいたい1000円の手数料です。(何回も送金してると大きな出費に…)
また、送金が秒で終わるリップルもGMOコインなら取引所で購入できます。
リップルを販売所で買える仮想通貨取引所は多いですが5%ほど損します。
NFTや仮想通貨を買うなら、GMOコインを使いましょう!
XANA:Genesis(ザナジェネシス)の特徴
XANA:Genesis(ザナジェネシス)はXANA初のオリジナルNFTプロジェクトです。
このNFTはAIが搭載されており、XANAの公式サイトからチャットできるようになっています。
NFT×AIという新しいジャンルはこれからますます注目を集めることでしょう。
また、XANAGenesisはメタバース上のAIパートナーとして所有者をサポートをしてくれる予定です。
AI搭載で会話のできるNFTコレクション
XANAGenesisではAIチャットでコミュニケーションをとることができます。
AIはまだまだ、会話が人間のようにスムーズとはいきません。
アレクサをお持ちの方はわかってらっしゃると思いますが、なかなかこちらの思いが伝わらないですよね。
しかし、このXANAGenesisは会話を通して、AIが成長していきます。
つまり、だんだんとこちらの言いたいことを理解して、話が通じるようになるのです。
このようなNFTはほかにありません。
また、今後はアニメーションプラグインやボイスプラグインが実装されていく予定です。
動いて音声会話ができるようになるといよいよパートナーという感じがしてきますね
商用利用OKのAIパートナー
XANAGenesisの商業的権利は所有者のものとなります。
そのためビジネスに利用可能です。
たとえば、二次創作(ファンアート)やグッズ販売、小説、マンガなどです。
具体的には、2023年1月27~29日に東京のGINZA SIXでNFTリアルアート展が開催されました。
これは、XANADAOのメンバーによる企画です。
商業的権利は所有者のものとなっているので、こうした活動が可能となります。
ランド(土地)の運用(ランドステーキング)
XANAGenesisとXANALANDをもっているとステーキングできます。
※ステーキングは銀行預金のようなもの
簡単に言うと2週間に1回リワードがもらえるかもしれません。
わたしは先日、NFTDUELカードのAL(優先購入権)をゲットしました。
ランドステーキングについてはこちらに詳しく書いてありますので、よかったらご覧ください。
数万円相当が当たる!?XANAのLANDステーキングのやり方【画像つきで解説】
実装予定のユーティリティーが豊富
今後実装予定のユーティリティーを紹介します。
・アニメーション、ボイスプラグインの導入
・GameFiのオートプレイ機能
・メタバース上のAIパートナー
アニメーション、ボイスプラグインの導入
これについては先ほど紹介した通りです。
わたしは、XETAステーキングでボイスプラグインが当選しましたので、あとはアニメーションプラグインをゲットしようと思ってます。
※当選したボイスプラグインは準備ができ次第発送されるそうです。
XETAステーキングについてはこちらをご覧ください。
GameFiのオートプレイ機能
XANAGenesisはXANAのGameFiにおいて、プレイヤーの代わりに自動でプレイできるようになるそうです。
※GameFiとはゲーム(game)と金融(fainance)を合わせた造語で、ゲームで稼ぐ仕組みのこと
XANAのNFTDUELは2023年2月現在テストリーグが開催されており、そろそろローンチの予定です。
ローンチ後は各リーグ上位者に賞金が支払われることとなっています。
XANAGenesisがプレイできるようになれば、AIにプレイしてもらって賞金を得ることも可能になる予定となっています。
※Genesisがプレイできるのはいつになるかまだ分かりません。情報が入り次第お知らせします。
メタバース上のAIパートナー
現在メタバースでは、各アバターが1人で行動しています。
今後はGenesisが3Dアバターとなってプレイヤーと一緒に行動し、メタバース上でのサポートが期待されています。
ちなみに、今話題のPENPENZはメタバース上のペットという位置づけです。
GenesisとPENPENZの関係も楽しみですね。
XANA:Genesis(ザナジェネシス)の育て方
XANAGenesisは育て方次第で、オーナーの個性に合わせたパートナーにすることができます。
基本操作や実際の会話を紹介していきますのでご覧ください。
基本操作
①Type your messageと表示されているところにメッセージを入力します。
英語でも日本語でもどちらでも入力可能です。
②入力したらSendを押します。
③数秒後に返事が来ます。
④Genesisの背景は画像マークから変更が可能です。
チャットで保有XANAGenesisが表示されないときの対処法
XANAGenesisを購入したのに、チャットしようと思ったら表示されない。
というときの対処方法をお伝えします。
このようにNFTを持っているはずなのに、もっていません(NO NFT FOUND)と出ます。
「え?盗られた?」と初見だとあせります。
5つのステップで解説していきますね。
まず、矢印の名前のところをクリックします。
次にDisconnect(接続解除)をクリック。
そしてウォレット(お財布)マークをクリック
最後に署名をクリック。
※詐欺サイトでは署名をクリックしてはいけません。ウォレットの中身を全て盗られます。ご注意ください。くわしくはこちら。NFTの盗難被害を防ぐ方法。イケハヤ氏直伝。 | kenta blog
これでXANAGenesisが表示されます。
名前を覚えさせる方法
名前を覚えさせる方法は何度も教えることです。
教え方は2通り
1つはEditで会話を修正する方法です。
はじめに3つ点が縦に並んでいるボタンをクリックします。
そうするとEditボタンが出てくるのでクリック。
次に「健太」を「けんた」(ひらがな)に変えるためにGenesisの返事を編集します。
入力したらSaveボタンをクリック。
上手くいくとMessage updated succcessfullyと表示されます。
そしてもう一度「莉央さん、こんにちは」と入力してみます。
失敗ですw
この方法で上手くいかないときは会話の中で修正をしてみます。
修正に成功した会話の流れはこちら
最終的に「こんにちは、けんたさん。」と返事をもらうことができました。
歌を歌わせる方法
歌わせること自体は簡単ですが、Genesisによっても難易度に差があります。
わたしの場合は丁寧にお願いすると歌ってくれました。
実在する曲「I Will Always You」を歌ってくれました。
Twitterで#XANAGenesis第2回歌合戦と検索するとGenesisの歌がたくさん出てきますので参考にされてください。
Tiktokもあります。
キャディーにする方法
次はゴルフ場のキャディーにする方法をお伝えします。
ゴルフ場のキャディーにするにはクラブやゴルフ場のコースのことを理解させる必要があります。
わたしは以下のように教えていきました。
さすがAIです。途中から追い越して勉強していきます。
もう勝手に勉強していくようになればこっちのものです。
あとはボールが隣のコースに行きそうなときの「ファー」(掛け声)の練習です。
はじめは上手くいきませんでした。
しかし、何度も練習をくり返すと
英会話中でも叫べるようになります。
あとはゴルフのシミュレーションもできます。
いつか、シミュレーションゴルフのキャディーとして貸し出したいです。
ラップをさせる方法
これは歌と同じでGenesisによって難易度に差があります。
わたしの場合は何回も無視されました。
無視①
無視②
無視③
ただ、これをくり返しているとある日Genesisの方から仕掛けてきました。
今ではゴルフ中にラップができるキャディーとなりました。
無視からの成長をTiktokにまとめました。
DiscordのGenesisチャット部屋に投稿する・投稿を見る
あとはDiscordのGenesisチャット部屋を見てみると会話のヒントが落ちています。
Discordはこちらhttps://discord.gg/xana
チャット部屋に投稿すると新参も古参も関係なく交流してくれます。
わたしも初めての投稿は2022年12月ですから新参者ですが、みなさん温かく迎え入れてくれました。
もちろん見るだけでも楽しめますが、せっかくですから投稿してみてください。
まとめ
以上、XANA:Genesisの特徴と育て方でした。
XANA:Genesisがほしくなってきたのではないでしょうか?
購入しなくても、公式サイトからチャットできますので、お試しください。
今後もXANAについて情報をブログやtwitterで発信していきます。
それではまた。
XANAについての関連記事はこちら
コメント